よしだ教室は、読書、大好き!&考えること、大好き!で高学力を育てます。
よしだ教室の国語は・・・児童文学の授業で人間力を育てます
よしだ教室の算数は・・・実験・制作も採り入れて応用力を育てます
よしだ教室の授業では
一人一人がじっくり考え、ディスカッションで互いを高め合い、自分の頭で、記述と練習問題に取り組みます。
よしだ教室は、「児童文学で人間力を育てる」をキャッチフレーズにした、小学生と中学生のための国語と算数の学習塾です。
学力の中心は、「課題を解決するために必要な思考力・判断力・表現力等」( 学習指導要領)です。そして、「思考力・判断力・表現力」のキーをなすものこそ、国語力と言えます。
国語力は、物事を理解したり、深く思考したり、自分の考えを表現したりするときの、大切な「道具」だからです。
よしだ教室の「国語」が、児童文学を教材にしてディスカッションと「記述」を重視するのは、そのため。また、文学作品を読み通すことで、豊かな「心」も養って欲しいと願うからです。
そして、算数に応用場面として「実験」や「制作」などを採り入れているのも、好奇心を育み学力を高めるためです。
よしだ教室は、中学受験指導はしていません。
でも、「卒業生」の多数が「御三家」をはじめとする有名校に合格しています。
いきいきと、高学力を育てること。
それが、よしだ教室のモットーです。
在籍されていない方からの「学力相談」も、e-mailと電話でお受けします。
小1〜小3国語算数コースでは、授業後に20分のガイダンス。小4〜小6は、毎月60分/1回のガイダンスを兼ねた懇談会。ご両親も安心です。
学校生活のことなども含め、e-mailと電話で、常時お受け致しています。
よしだ教室:小学生中学生専門学習塾
「児童文学で人間力を育てる」をキャッチフレーズにした、小中学生のための国語と算数の学習塾。
教室住所
埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-22 コスモシティビル浦和東5F ※平成28年4月に移転しました。
連絡先
TEL:048-799-3363(よしだ教室) メール yoshida-m@ac.auone-net.jp ブログhttp://ameblo.jp/educa-zidoubungaku/